• HOME
  • 製品情報
  • 会社案内
  • 関係会社
  • IR情報
  • 採用情報
    • サイトマップ
    • メールフォーム
    • お問い合わせ
    • English
  • サイトマップ
  • メールフォーム
  • お問い合わせ
  • 検索
  • English

文字の大きさ

  • 製品情報
  • 会社案内
  • 関係会社
  • IR情報
  • 採用情報
製品情報メニュー

製品情報

RF光伝送技術:A-RoF

電波をそのままの形態で光ファイバ中に閉じ込め長距離伝送する技術

RF光伝送技術 9kHz~60GHz超まで テレビ・ラジオ・衛星波・通信・GPSあらゆるRF信号を光伝送
  • ・伝送損失が周波数に依存せず、低損失(0.2dB/km)
  • ・伝送路がノイズの影響を受けない(雷害・ノイズ耐性)
  • ・RF信号をそのままの形で伝送(低遅延、信号形式に依らない)


光ファイバ給電技術:PWoF

高強度のレーザ光を光ファイバで伝送しフォトダイオードにて電力へ変換する技術

光ファイバ給電技術 光ファイバで電力を送る
  • ・送受電間の完全絶縁が可能
  • ・伝送線が雷・EMP等の影響を受けない
  • ・ファイバ1本あたり1W程度発電可能(最大20W発電実績あり)
  • ・実用3km超の電力伝送実績あり(SMF仕様)
  • ・USB-C出力やバッテリー内蔵可能



GNSS光伝送ユニットNew

時刻同期用のGPS信号を光延伸

GNSS光伝送ユニット
新たに遠隔監視用出力が追加されました。

  • ・光でアイソレートされているため雷・EMP対策に有効
  • ・既設の光ファイバ利用で同軸線敷設不要
  • 長距離伝送による自由度の高い時刻同期網
  • ・バックアップ構築でジャミング・スプーフィング対策
  • 光分岐による多点受信も対応可能
GNSS光伝送ユニット


1PPS光伝送ユニットNew

1PPS・10MHz 時刻同期信号を光化

  • ・光でアイソレートされているため雷・EMP対策に有効
  • ・既設の光ファイバ利用で同軸線敷設不要
  • 長距離伝送による自由度の高い時刻同期網
  • ジャミング・スプーフィング対策
  • 光分岐による多点受信も対応可能
GNSS光伝送ユニット


ミリ波帯 A-RoFNew

60GHz超 RF光伝送可能

ご要望に応じカスタム製作いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

ミリ波帯 A-RoF


RF光伝送ユニット

簡単安価に同軸線を光化

  • ・変調方式問わず低損失伝送
  • ・完全な送受間絶縁が可能
  • ・モバイルバッテリー駆動可能
ミリ波帯 A-RoF

項目 L type HA type 備考
伝送周波数 9k~300MHz 10M~6GHz 仕様定義帯域
入出力利得 3dB typ. 0dB typ. 光伝送装損失:0dB時
雑音指数 6dB typ.
電源供給 ACアダプタ / モバイルバッテリー駆動可 USB type C
外形寸法 95×45×40mm 90×48×45mm コネクタ等突起部除く


TV受信用光送受信機

マンション・ホテル等 施設内共聴用

地デジ+BS+CS+FMラジオを光ファイバ1本で伝送

TV受信用光送受信機

 適用例:ホテル・集合住宅のテレビ共聴

GNSS光伝送ユニット
  • ・増幅器なしで多分岐伝送可能
  • ・同軸線敷設不要
  • ・光多重技術により電話・ネット等複数の回線を1本の光に集約可能


簡易型光伝送ユニット

地デジ信号を簡単安価に光伝送

簡易型光伝送ユニット 災害時等の緊急対応で活躍中!!

  • ・完全な送受間絶縁が可能
  • ・低損失長距離伝送
  • ・FM帯も伝送可能

項目 概略仕様 備考
伝送周波数 40M~770MHz
入出力利得 0dB typ. 光伝送装損失0dB時
雑音指数 12dB typ.
電源供給 ACアダプタ 電池BOX有(オプション)
RF入出力コネクタ N/J型 50Ω
光入出力コネクタ SC/PC 光ファイバ:SMF
外形寸法 91×55×31mm コネクタ等突起部除く


OC1シリーズ 光伝送装置

【常設型】電源二重化対応可能

OC1シリーズ 光伝送装置 SNG(Lバンド)長距離光伝送対応

IF分離・UHF帯での共同分離に最適

  • ・完全な送受間絶縁と長距離伝送が可能
  • ・19インチラック1U
  • ・電源冗長対応(DC48Vも冗長可)
  • ・光多重にも対応可能
  • ・光損失補償回路搭載可能

機種 対応周波数
IF 10M~150MHz
FM~TV 50M~710MHz
SNG 300M~3GHz
マイクロ 6.425G~7.125GHz
10.25G~10.68GHz
接点 無電圧接点8点


SB-82型サブラックシリーズ

活線挿抜によるメンテナンス性

IF分離局、STL・TTL局等で活躍中

  • ・完全な送受間絶縁と長距離伝送が可能
  • ・19インチラック2Uに最大8スロット実装・活線挿抜可能
  • ・光損失補償回路搭載可能
  • ・接点伝送対応可能・GbE伝送もご相談ください
SB-82型サブラックシリーズ
機種 対応周波数
IF 10M~150MHz
FM~TV 50M~710MHz
SNG 300M~3GHz
マイクロ 6.425G~7.125GHz
10.25G~10.68GHz
接点 無電圧接点8点


無給電光伝送装置

E/O変換:電源不要

雷害対策:受信アンテナを光延伸

無給電光伝送装置

適用例:地上デジタル放送中継局
 ~雷に対し高い信頼性を実現~

無給電光伝送装置


FPU用RF光伝送装置:スポーツ中継用

アンテナ~FPU Rx間を3km延長可能

FPU用RF光伝送装置:スポーツ中継用
  • ・FPU受信部をセンター側へ集約することが可能
  • ・受信アンテナ側はRF光変換装置のみで電源確保も不要
FPU用RF光伝送装置:スポーツ中継用


FPU用IF光伝送装置:マイクロ基地局

FPU運用最適化・光延伸

  • ・C,D,E,Fバンドに対応可能
  • ・HEAD~CONT間IF光延長も対応可能
  • ・受信基地局へのFPU設置不要
  • ・光スイッチ等を使用しFPU台数削減可能
FPU用IF光伝送装置:マイクロ基地局

運用案A:RF光伝送

FPU用IF光伝送装置:マイクロ基地局

運用案B:IF光伝送

FPU用IF光伝送装置:マイクロ基地局 ご使用の光回線に応じ専用設計提案いたします
お気軽にお問い合わせください。



TS3信号光伝送装置

放送TS+クロック+F-SYNCを光変換し長距離伝送

TS3信号光伝送装置
  • ・ダークファイバや局内ファイバ等で伝送可能
  • ・TS3信号をそのまま光伝送するためIF変換不要
  • ・光多重により1本のファイバで伝送可能
  • ・光伝送損失:最大25dB対応可能
  • ・電源冗長・電源ユニットは活線挿抜可能
TS3信号光伝送装置

記載している仕様及び外観は予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。

PDFフォーマットファイルをオンラインで開くにはPDFプラグインが必要です。

電話でのお問合せ047-388-6197
(電界関連 営業担当) 月~金 8:30~17:30

PAGE TOP