ノイズ計測用光センサは、電子機器などに対するイミュニティ試験において、試験中に被試験体が受ける電界およびそれによって回路に発生する電圧ノイズを計測する測定機です。特にESD試験の様に広帯域で強大な電界・電圧を発生させたすぐそばでノイズ電圧を計測することが可能です。
従来のSMAタイプ「ES-2シリーズ」に加え、回路基板にオス2ピンを半田付けすることで、周波数特性を向上させた2ピンタイプ「ES-3シリーズ」を開発致しました。
車両、電装部品、半導体、医療機器、情報機器、ESD対策部品等の各メーカ様
※コントローラ(C5-D1-A)はどのセンサも共通で使用できます。
ES-3015J シールド効果(間接放電実験)
ES-3015J ESDガン0.5kV ツェナーダイオード
※上記以外の測定電圧範囲、前出し2ピン等、カスタム対応を検討致しますので、お問合せ下さい。
![]() |
PDFフォーマットファイルをオンラインで開くにはPDFプラグインが必要です。 |
電話でのお問合せ047-388-6111
(市場開拓室) 月~金 8:30~17:30
PAGE TOP